ホーム
初めての方(心療内科・精神科)
初めての方(肥満治療)
医師紹介
Q&A
予約・受付・会計について
アクセス
クリニックからのお知らせ
からだの病気
診断書について
休職・復職について
コラム
プライバシーポリシー
More
肥満+病気=肥満症
肥満症とはBMI 25以上で、肥満と関係のある病気にかかっている状態を指します。肥満と関係のある病気には、脂質異常症、高血圧症、糖尿病、高尿酸血症、睡眠時無呼吸症候群、心筋梗塞、脳梗塞などが含まれます。肥満症は甲状腺や女性ホルモンの異常で起こることもありますが、多くは生活習慣の乱れによって起きます。
肥満にまつわる悩みや症状はたくさんあります。「鏡を見ると憂うつだ」「お気に入りの服が着られない」「膝が痛くて階段が昇れない」などなど。人によっては自己嫌悪に陥る方もおられます。また、脂肪から分泌されるホルモンの影響で生理周期が不安定